motoGP決勝

感無量

というわけで今日は決勝。昨日のこともありあまり盛り上がらないがとりあえず8時発でもてぎへ。・・で、ツインリンクの周りは大渋滞。南ゲートが混雑とかで約1時間かけて東ゲートへ回らされ、結局着いた場所は昨日南ゲートから入って止めたところとほとんど同じ場所。どんな理屈であーゆーことをされるのかさっぱり解らん。
今日は帰りにつれあいが運転すると言うことでビール飲みまくりの観戦。暑かったからうまかったー。
で、レースは、何でそこでルティがこけるの!!で、125が終わった。
が、250は感動!!青山の優勝と、ペドロサのもーれつな追い上げ。最後はロレンツォがけちつけてくれたが最高だった。
肝心のmotoGPはというと結果はドゥカティカピロッシが優勝。ビアッジは追いつけなかった。玉田の3位表彰台はうれしいが、やっぱりモチベーションの下がった*1セテは遅いし結局コースアウトして終わっちゃうし、もうだめだね。もしかしたら来年のモビスターはペドロサ&メランドリの動きとかがあってチームともうまくいってなかったりして・・・メカトラブルも多いみたいだし、セテ自身のミスも多いし、*2
ちなみに、ロッシはメランドリ接触して転倒リタイア。貴重な物を見ることができた。
帰りはゴールもそこそこにとっとと帰ったので渋滞にもはまらずすんなりだった。

*1:ここも私の推測

*2:だから全く勝手な推測だからね